Seiko Mold Recruit
株式会社清光金型 採用情報
求める人材像
Ideal Candidate Profile
製品ではなく、お客様の設備の一つである金型は、一点ものであることと、高い精度が求められることが特徴です。
そのため、当社で働くためには必ずしも職人気質が必要とは限りませんが、モノづくりへの情熱は必須です。
仲間たちと議論を深めながら、アイデアを試し、うまくいったら喜び、失敗したら改善策を考え、前へ進み続ける努力をすることは、営業職でも現場でも変わりません。
また、当社では若い人たちをていねいに指導しつつ、積極的に仕事を任せる方針で育てています。
ですので、常に学ぶことで知識と視野を広げていこうとする姿勢や、周囲の人と積極的に
コミュニケーションを図れる柔軟性を持った人を歓迎します。
こんな方のご応募をお待ちしています
- 自分や仲間の生みだすモノを愛せる人
- 試行錯誤の過程を楽しめる人
- 仲間の努力とお客様のニーズのあいだをつなぐことに意義を見出せる人
- 「もっと良くしたい」という気持ちを持ち続けられる人
- 精度を高めることがとにかく好きな人
研修・教育制度
Training & Education System
【新卒入社】
入社より3か月は、各課を回っての研修を行います。研修後に、本人の希望と適性に配慮して配属課を決めます。
配属後は、所属部署の先輩から仕事の手ほどきを受けます。
【中途入社】
各人の経験に応じて適切な研修・教育を行います。
取得できる資格と支援制度
Support System
金型製作技能士
(国家資格)
CAD
利用技術者試験
CADトレース
技能審査
危険物取扱者
先輩社員による指導、外部教育の受講により、資格試験合格を後押しします。
また、受講や受験は業務扱いとし、受講費用・受験費用も会社で負担します(一定の条件有り)。
成長のロードマップ〈一例〉
Growth Roadmap
FAQ
よくある質問
- Q
- エンジニアとして勤務するためには、
高校や高専でどのような科を出ていることが必要ですか? - A
- 機械加工を学んでいると役には立ちますが、出身科や学んできたことは、応募や採用の必須条件ではありません。人柄と意欲重視で選考しますので、まずはぜひエントリーしてください。
- Q
- 文系出身なのですが、営業職に応募できますか?
- A
- 理系出身でなくても問題ありません。入社後に、さまざまなことを楽しみながら覚えていただき、ご自身の個性を生かして活躍してほしいと思います。